NEW! 経営管理 経営管理ビザ、COEが出る前でも日本の会社の法人口座は作ることができる? 2025年8月12日 大事なのは、代表者・実質的支配者が誰なのか? 日本の経営管理ビザ(在留資格)のCOE申請をする前に、すでに海外とのビジネスの契約が決まっていることがあると思います。そのようなときは相手の会社から、日本の法人口座の情報を求められるのですぐにでも日本の法人口座を作りたいところですよね。 外国人の1人株式会社の場合、役員(取... ロイヤルパートナーズ行政書士事務所 佐藤大河
経営管理 経営管理ビザの資本金要件が最低3000万円になることがほぼ決定 2025年8月10日 以下は朝日新聞の記事です。起業家在留資格を厳格化 資本金、6倍の3000万円に 入管庁最終調整 https://www.asahi.com/articles/DA3S16274042.html 経営管理ビザを取るための資本金が最低3000万円になる 記事によれば、2025年内に省令改正と施行を目指す とあります。そのた... ロイヤルパートナーズ行政書士事務所 佐藤大河
経営管理 「給与所得の源泉徴収票等の法定調書合計表」は税務署の受付印が不要になりました。(経営管理ビザ・2025年1月から) 2025年8月10日 これまで税務署の受付印が必要だった法定調書合計表ですが、2025年1月からは税務署が押印を廃止することとなったため、入管へ提出する場合も受付印が不要となっています。以下、出入国在留管理庁のホームページから引用です。 法定調書合計表の写しの取扱いの変更について 「技術・人文知識・国際業務」、「特定技能」等の一部の在留資... ロイヤルパートナーズ行政書士事務所 佐藤大河