事務所名ロイヤルパートナーズ行政書士事務所
所在地〒106-0045 東京都港区麻布十番2丁目19-4-506
アクセス麻布十番駅より徒歩1分
代表者特定行政書士 佐藤大河
TEL03-6303-1664※営業電話はお断りします
携帯070-2225-0001※営業電話はお断りします
メールinfo@royal-ptns.com
営業時間平日9~20時、土14~17時
会話での対応可能言語英語、中国語 ※メッセージのやりとりは韓国語・スペイン語なども可能
取扱業務特定技能、技術人文知識国際業務、経営管理、高度専門職、技能実習などの就労ビザ全般

AERA(朝日新聞出版)2025.8.4(2025年7月28日 発売)
海外移住について、弊所代表の佐藤が取材を受けた記事が巻頭特集で掲載されました。

AERA DIGITAL(朝日新聞出版) 2025年7月14日公開
「日本より海外で暮らすほうが充実? 永住者58万人で過去最多 節税や子どもの教育目的 富裕層の2割が「将来的に検討」」
https://dot.asahi.com/articles/-/260599

はじめまして。
行政書士の佐藤 大河です。

当サイトをご覧いただきありがとうございます。
弊所は、国際業務専門の行政書士事務所として、日本の就労ビザ申請のサポートをしています。

日本の在留資格の申請は、もちろん外国人本人も入管に対して行うことができますが、集める書類が間違っていたり、自分で作成した書類の内容が不適切だと、在留資格が不許可となってしまいます。

就労ビザといっても、種類がたくさんあり、それぞれについて細かい要件や必要書類、書類の作成方法を調べるのは難しいのが現実だと思います。

在留資格が不許可になってしまえば、外国人本人だけではなく、採用を検討してくれていた企業様の雇用のスケジュールなども変更になってしまいます。

弊所ではこれまでに様々なパターンの在留資格申請のサポート実績が豊富にございますので、在留資格の申請が不安な方はぜひお気軽にお問い合わせください。

きっとお役に立てると思います。


特定行政書士 佐藤大河(さとうたいが)
▼自己紹介
居住地/東京都港区
出身地/横浜市都筑区
出身校/横浜国立大学経営学部
前職/不動産売買仲介
家族構成/妻と娘1人の3人家族
好きな食べ物/肉全般
好きなスポーツ/サッカー、陸上
日課/社労士試験の勉強(2026年8月受験予定)

■所有資格
・申請取次行政書士
・登録支援機関(特定技能外国人)
・経営革新等支援機関(経済産業省)
・FP2級、日商簿記2級
・宅建士

事務所への訪問は必ず事前予約の上、お願いいたします。

麻布十番駅 徒歩1分 ※4番出口が最寄り

事務所名ロイヤルパートナーズ行政書士事務所
所在地〒106-0045東京都港区麻布十番2丁目19-4-506
アクセス麻布十番駅 徒歩1分
代表者氏名佐藤 大河
TEL070-2225-0001、03-6303-1664
メールinfo@royal-ptns.com
営業時間平日9~20時、土14~17時
休業日日祝

建物入口に、集合郵便受けがあります。
自動ドア右手に、青い画面のインターホンがあります。

インターホンで、506を押して呼び出してください。

エレベーターを5階で降りて、左手すぐに当事務所(506号室)があります。

事務所への訪問は必ず事前予約の上、お願いいたします。